SSブログ

台風15号の影響で2日間サバイバル生活 [#災い]

今回の停電で一番言いたいことは、友だちって本当に有難いってことです[ぴかぴか(新しい)]

乳がんの時もそうだった。

そして、やっぱり身内がアテにならんとゆーか、むしろ足を引っ張るのは何故?

非常事態に、誰が信用できるのかが不思議と分かるんだよねー。


line01.gif


9/9の5時台に停電が確定となり、9/11の3時15分過ぎにようやく復旧。

だけど、友だちの多く(同じ市内・隣接市内)が、停電を免れてた。

私は停電組だったけど、全部が停電じゃなくて良かったと今でも思う。

やっぱりねぇ、全部ダメな場合の破壊力って、色々な面で厳しい展開になる。


我が家は備蓄あるし、ガス&水道は問題なかったので、当初は困らなかった。

仕事は電車が止まって行けないし。

暇だ・・・よし!偵察しに出掛けよう~(笑)

車を走らせてすぐ、複数の木が倒れて、何かの線がぶら下がっているのが目に付いた。


信号機は消えたままで、交差点を通過するのは中々のスリル。

ん~これはすぐには復旧しないなということだけが分かった。

そして、道路は混んでいた。

行く先を変更して、スーパーを巡ることにした。


パン・惣菜類・氷が軒並みに売り切れてた。

オール電化のお家は、何にも作れないよねぇ…。

買い物カゴの中身を見れば、停電組かそうじゃないかは一目瞭然。

暑いし、冷蔵庫が使えないと、1度で食べきれる量じゃないと無理。


ガソリン渋滞が発生していた。

何かこれ・・・東日本大震災の時と同じ光景だなぁ。

違うのは料金が値上がりしてなかったことかな。

私は、台風の前日か前々日にガソリンを入れていたので、スルー。


ただ、携帯の電池が心配になってきた。

そうだ!iPhoneの充電器に蓄電していたのを思い出し、補充~。

ケーブルさえどうにかなれば、格安Simの機種でもOK!

翌日、念のために、友だちの家で充電器の補充をさせてもらった♪


停電は日中より、暗くなってからがとーっても困る。

ラジオが聴ける大型のライト1つ、小さめLEDライト各種4つ、懐中電灯1つ。

これだと足りないことが判明。

停電対応するには、断然大きい方がいいよー。


高齢の父がトイレが近いこともあり、夜中も起きるので、導線に明かりが必要だった。

トイレ内に大型ライトを据え置き、置けるし持ち運べるLEDライト2つを導線、手元に懐中電灯。

私が使えたのは手持ちタイプのLEDライト2つ。

同時に2つのことが出来なくて不便極まりない~。


いつもエラソーな発言をして、有言不実行で適当な父は、初日の夜でダメダメになった。

泣き言ばっかり垂れ流し、更に自己中に・・・。

(えっ、アンタ・・・何もしてないじゃん)

(うわ~まともに相手にしてたら、こっちがヤラれる)


友だちから、私と父が泊まれるように準備してるって言ってくれた。

もう~感謝という言葉だけでは言い表せない気持ちになった。

「アナタは・・・天使ですか?」

取り敢えず、洗濯機だけお借りしたけど、3日目突入していたらお願いしたと思う。


停電が復旧した途端、すぐさま元気になった父。

(なんじゃコイツ・・・)

所詮、自分本位の人間なので、停電から回避されたらもう他人事になる。

あぁ、ヤダヤダ!


私の今回の収穫。

目分量で適当な火加減でも、土鍋でご飯が炊けたこと。

しかも!炊飯器よりも早く炊けて、ずっと美味しいのだ。

一人暮らしで揃えるリストから、炊飯器は外せる。


今後の対策。

電気に依存していることがハッキリ分かった今回の停電。

暑さ対策の備蓄をしていなかったのが、盲点だったなぁ。

だから、「乾電池式扇風機」、「首掛け扇風機」は揃えようと思う。


line01.gif


備蓄のこと。

◇現在、ペットボトルが15箱。2人で15日分。

  今回の停電では水道は無事だったけれど、それがNGで長引いた場合、足らない。

◇簡易トイレ30回分。お風呂のお水で流せるのは何回か?

  固める粉だけを買っておいたと思ったんだけど、見当たらず。

◇カセットコンロのガスの予備3本。

 以前は6本以上あったのになぁ…。

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。