SSブログ
◎代替補完療法 ブログトップ

オステオパシー [◎代替補完療法]

鍼灸&漢方と同じく、西洋医学の治療前に着手したのが、オステオパシー。
こちらも、紹介していただきました。
都内にあること、私の状態が芳しくなかったため、3回しか行ってませんが、
効果はあると感じています。


オステオパシーが何なのか?
私自身、よく分かっていなかったりするけれど、やるかやらないかの決定は、
直感に従っているので、あまり気にしていないかも。
個人的には、スピリチュアル系と位置づけています。


これじゃあサッパリ分からないと思うので(笑)、Wikipediaより基本理念を抜粋。
 ・身体はひとつのユニットであり、身体の諸器官や組織は互いに関連して機能している。
 ・身体の機能と構造は相互に関係する。
 ・身体は自己治癒力を備えている。
 ・自己治癒力を上回る何らかの外力または内的変化が生じた時に病気が発生する。
 ・そのような機能障害(オステオパシーでは体性機能障害(Somatic dysfunction)という)
  を、筋、関節、神経、血液(動脈・静脈)、リンパ、脳脊髄液、諸内臓などを総合的に観察
  した上で見つけ、矯正することにより、健康に導く。

手法も色々あるようで(これまたWikipediaより抜粋)。。。
 ・直接法 ・間接法 ・ストレイン&カウンターストレイン ・筋・筋膜リリース
 ・筋エネルギー法 ・スティルテクニック ・頭蓋オステオパシー
 ・靱帯性関節ストレイン法 ・内臓マニピュレーション ・誇張法
 ・クラシカルオステオパシー

私に対して、どの手法をやっているのか分からないけれど、これとは別に
自己ヒーリング(今までの人生におけるマイナスの感情を解放させること)を
促されましたよ。
かなり色々と溜め込んでいる、と初回の時に云われた私。
呪文(←やり方)を聞いて一週間試したところ、劇的に良くなっている診断を
されたけれど、最近、ちょっとサボっていたので、再開させないと!

nice!(1)  コメント(6) 
共通テーマ:健康

鍼灸&漢方 [◎代替補完療法]

乳がん手術の直前より、鍼灸&漢方のお世話になっている。

元々、興味があったのだけれど、ひょんなタイミングで今の鍼灸院を紹介され、

家から近いこともあって、ずっと診ていただいている。



初診時、それほど問題がある状態ではなかった私の身体が、抗がん剤により

メチャクチャになってしまってから(先生談)、色々なことで親身になってくれて、

本当に感謝している。



ラインぽち丸.gif



漢方は、「加味帰脾湯」を軸にしていて、今は「霊黄参」と「生脈散」が臨時に

追加されている状態だけれど、もう少し良くなったら、ガラリと変わる…かも?

先生の見立てでは、『五黄』が髪の毛フサフサの原動力と睨んでいるっぽい。



鍼は、その時の私の状態によって、若干鍼を刺す所が違う感じ。

基本的には痛くないけれど、手の指を刺して血液を出させる(刺絡)時は・・・

ちょっと痛い。。。というか苦手~[バッド(下向き矢印)]

血の色はね、まだ濃くて(少~し黒が混じっている)、まだ回復途中だね。



灸は、背中側だけ。肩、背中、腰、ふくらはぎ、足の裏ぐらいかな?

先生曰く、"がん患者の人は、体温に関係なく、うっすら冷えている"そうで、

私もそれにしっかり当てはまっていて、お灸をしていてもほとんど熱さを感じた

ことはなかったけれど、最近は、"熱いっ!"って感じるようになってきたので、

良い傾向だわ[グッド(上向き矢印)]



ラインぽち丸.gif


そうそう忘れちゃいけないのが(しっかり失念してたが…)、光線療法と温熱療法。

光線療法は、脱毛した頭にピカー!と光を当てるのです。

熱くも痛くもなく、ほのほのとした温かさがあって、ただただ眩しい(目は閉じる)

私的には、これで髪の毛が急に生えたんじゃないかと信じている。



温熱療法は、岩盤浴っぽい?

ドームの中に入って、しばらくするとジワジワ~と汗が噴き出して来るのです。

"あっ私、女優なんで顔には汗かきません"

というふざけた会話を毎度繰り広げてましたが、冬季は寒いのでお休み。



ラインぽち丸.gif


今、冬本番に向けての冷え対策として、足湯器の購入を勧められている。

知り合いの先生から聞いた話という前置きで、どうやら毒素が足の指から

出てくるらしい。病状が悪いと、その毒素は真っ黒とのこと。ヒー!



時を置かずして、偶然にも生保のお姉さんにも足湯器を勧められた。

先生と同じように毒素が足の指から・・・と云い始め、実際に喘息や花粉症

が治ったそうで、お子さんや実姉(がん患者)も実践しているって。ほほぉ。



すぐにも飛びつきたいほどだが、値段が可愛くない+場所を取るのがなぁ。

親友の家にあるらしいので、一度試させてもらおうかしら?

片付けetc.ちゃんとやるからヨロシク~[るんるん]

nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:健康

音楽の力 [◎代替補完療法]

予想していなかった腋窩郭清で、激しく落胆してしまった私を救ってくれた辻井君のピアノ。
癒しと希望を与えてくれた。



AC療法の副作用(①、②回目)で、くたばっている私の意識を繋ぎ止めてくれた曲。
聴覚が過敏の中、唯一聴くことの出来た貴重な曲。
[ぴかぴか(新しい)]フジコ・ヘミング / シューベルト 即興曲 変ト長調[ぴかぴか(新しい)]
フジコさんの音色は、凄いです。涙が出ました。
本当に慰めてもらいました。


減量のお陰で、聴覚過敏が若干薄れ出してから聴きまくったモーツァルト。
やっぱりいいわぁ[黒ハート](でも、オーボエ協奏曲ハ長調K.314だけしか聴いてない)
だけど…弱っていると演奏者が上手じゃないと駄目なのねー。
宮本さんのオーボエは、胸に沁みます。




そういえば・・・疾患別のCD[CD](モーツァルト)があるって聞いたことあったなぁ。
ってことで探す。
すぐに見付かり、購入~。


既に予防じゃないんだけどね・・・。
あっでも、今は予防か!

”モーツァルトを聴かせると椎茸がよく育つ"って聞いたことあるんだけど、
何だか私の髪の毛も元気いっぱいに生えてきているような?(笑)
ついでに、リンパ球の数値を上げておくれ~[右斜め上]
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
◎代替補完療法 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。