SSブログ

一人暮らしはじめてそろそろ1年(修正&追記アリ) [#一人暮らし]

昨年10月から住み始めたのは確かだけど、日にちが微妙~w

とにかく濃い1年だったわ・・・に尽きる。

最初の半年はお金の不安に取り憑かれてしまった私[あせあせ(飛び散る汗)]

初めての一人暮らしは、初だけあって経費がかなり掛かる。

分かっていたつもりだったが、実際そうなると恐怖が付きまとった。

お金がバサバサ~って飛んでゆく状態が2~3ヶ月は続いた。

落ち着いてきた頃に、COVID-19(新型コロナウイルス)の出現。

備蓄強化&品目追加により、予定外の出費が増えてしまった。

その恐怖が身体に影響したらしく、髪の毛がゴッソリ抜けて、

健側乳房で複数の石灰化病変を自作しちゃっていた。

乳がんで悟ったはずなのに、同じ轍を踏むオレ。



勤務状況が自宅待機+週2日出勤になり、救われた。

ようやく我に返り、冷静さを取り戻すことに繋がった。

外出自粛は、私にとって心の安寧を保てた期間ですネ。

COVID-19対策は、自己免疫力上げ~が必須でしょう。

上げ方は、基本的な生活習慣+身体を冷やさない。

適度な運動(毎日ストレッチするetc.)するのも大切です。

あとは、ストレスを上手く解消することかなぁ。

私は一人暮らしのお陰で、家族ストレスがなくなった!

これ、本当にホントウに良かった!!!←力強くw

たま~に実家に寄って父と会話すると、すぐムカっとくるしw

絶妙なタイミングで一人暮らししたな…と実感[ぴかぴか(新しい)]



家事は、お手伝いを含めると小学生からしていた。

とゆーか、家族全員が得手不得手があるものの、家事をする。

それが当たり前だったけれど、世の中は違うことを知った時の驚きといったら。

昭和一桁生まれの父ですら、超テキトーでもするのに何で!?

だから、家事の出来ない男性は、私的にアウトです。

亡き母が病弱傾向で、度々入院して長引くことが多かったけれど、

母が不在でも普段からしているので、ローペースで回せた。

親任せなことは、思い浮かばないので、なかったかもしれない。

朝、親に起こされた経験が一度もない(体調不良で欠席時は除く)。

母の葬儀から役所の手続きetc.も私が一人で采配した。

だから、一人暮らしで困ることがなく、『快適!』でしかない[るんるん]



私にとって苦手な家事は掃除。

毎朝、クイックルワイパーで、ササッと床を拭く。

都度、台所・トイレ・浴室・洗面所の汚れは落とす。

この程度は問題なく出来るけど、本格的なのがダメ[バッド(下向き矢印)]

ダメとゆーか、全くやる気力が出てこないw

換気扇のフィルターは、1回だけ頑張って綺麗にした。

でも、シロッコファンを外して洗うのは止めた。

トイレタンクは、専用洗浄剤を投入し、分解しての掃除は避けた。

洗濯機は、排水ノズルの掃除まではやっていない。

面倒くさい作業をしてまで、掃除したくないのが本音。

取り敢えず、面倒くさいが優勢ってことで免除にしている。



実家暮らしでは、電気・ガス・水道料金は、親持ち。

ネットで調べてみると、一人暮らしの平均は月12,000円だそうで。

私の場合、ほぼ自炊、お風呂は湯船に浸かるが基本です。

テレビ・炊飯器・トースター・電気ケトルetc.の電化製品がないので、

様子を見て問題なさそうって分かったのでアンペアを下げた。

基本料金が月約300円も安くなってご満悦~。

まだ8月電気代が分からないから、確定ではないけれど、

平均は約3,100円。(寒がり故に、冬場の方が高い)

ガス料金の平均は約1,6002,000円で、水道料金の平均は約1,680円。

合計すると1ヶ月約6,3806,780円なので、平均の5356.5%だわ。(スゴイ!)

自炊して、お風呂に入って、週4日ペースで洗濯なのにねぇ。



自炊の主食は、9割以上ご飯です。

子どもの頃から米LOVE[揺れるハート]で、米さえあれば生きていけるw

土鍋で2合を炊いて、2~3食分かなぁ。←大食らいなの

外食は、基本的に友だちと一緒でなければしない。

お惣菜は、量が足りてお値段が良心的であれば買うw

最初は作り置きをしていたけど、冷蔵庫の容量都合(少ない)で止めた。

大好物な料理だとしても、続けて食べたくないのでヨシ!

好きなタイミングで色んな食材を食べたいけど、即実行には移さない。

一人暮らしだと食べきれる量があるし、お値段が気になるところ。

野菜は、高かったり日持ちの問題があり、冷凍モノ・乾物の利用もしている。

必ず買う食材は特にないけれど、牛乳とヨーグルトはほぼ買わない。



当然のことながら、家賃+共益費etc.の固定費の割合が高い。

手取り収入の30%以内に抑えたけど、25%にするのは無理っす。

あと、実家の車庫に停めてある車もどうしようかなぁ(?_?)

バッテリー交換しないとだし、来年は車検があるよ。

あぁ…引き続きココに住むから、更新手数料発生するわ。

実家で暮らせば考えずに貯金できたけど、一人暮らしは考えてやりくり。

まぁでも、それを踏まえて一人暮らしを実行したのでね。

足らないのは、来客用の椅子etc.なくても困らない類。

もう少し衣類の断捨離すれば、衣更えが楽になるかもなぁ…。

毎日少しずつカスタマイズしながら、楽しく暮らしている。

うん、一人暮らしは、私にとっては正解![わーい(嬉しい顔)]





本日、8月の電気代の明細を受け取りました。

5,250円ですよ、奥さぁ~ん!w

余裕の平均超えで、7月の約2.2倍(オソロシイ)。

ちなみに、私の設定温度は28℃で、就寝時は点けてません。

今年は秋がほとんどなくて、10月にして冬のような気温。

既に真冬のパジャマを着て凌いでるけど、まだ暖房はつけていない。

いつまで耐えられるか、寒がりな私としては、冬の方がオソロシイかも。

nice!(1)  コメント(4) 

nice! 1

コメント 4

yacco

こんにちは~(^^)ノ
ていねいな暮らしをされていて、見習わなければと思いました。
19年の介護生活を終え(施設入所)、一人暮らしになって2年。
今、一人暮らしを楽しんでいます。
家族ならではのストレスがあるもので、
幸い大きな病気はしませんでしたが、心労のせいか体重が10㎏減りました。
後期高齢者の私、あと何年元気でいられるか分かりませんが
いい一日だったと思える暮らしをしたいと思っています。
by yacco (2020-10-18 11:05) 

あやを☆

> yaccoさん

コメント、ありがとうございます♪

介護歴19年とは、言葉では言い尽くせないほど、大変だったと思います。
本当にお疲れさまでした。

私も抗ガン剤投与中に、母の在宅治療&介護が始まり、初日にして父が根を上げ、私がくたばってしまうかと思いました・・・。

yaccoさんの体重はその後、少しは回復しましたか?
blogを拝見していると、ご近所の散策をされているようなので、足腰は大丈夫かなぁと感じました。

"内蔵が多少ヤラれていても、足腰が問題なければOK"
と言うのが、病院勤務を経ての持論ですw

私から見ると、適正体重で歩いて外出するのが億劫じゃなく(足腰の強化)、他人と会話するのが好きな(呼吸器の強化)後期高齢者の方は、お元気とゆー印象です。

私の見立てでは、平均寿命は戦前生まれの方までが高い水準で、これから先は下がってくると思います。
足腰の丈夫&精神面の強さは、生きるのに必要です。

いい一日だったと思える暮らしは素敵ですね。
それには、今を大事にすることなんです。
どうやら人間は(私含む)、未来や過去のことを考えながら、今をないがしろにして生きているので、それをどうにかしたいともがいている所です。
by あやを☆ (2020-10-20 09:34) 

yacco

こんばんは~(^^)ノ
同じような条件(夜の冷房は切る)で、6,319円でした。
使用料は昨年と偶然同じですが、料金は今年のほうが200円ほど安かったです。

気楽な暮らしのお陰か体重は、1キロ取り戻しましたよ~。(^o^;


by yacco (2020-10-22 20:12) 

あやを☆

> yaccoさん

またまたコメント、ありがとうございます(^-^)

私の電気代の方が若干安いのは、10日ぐらい会社に出勤していたからですねぇ。

気楽に過ごすのは本当に大切です。
10月から毎日出勤が復活して、1ヶ月経ってないのにストレスを感じています…。
by あやを☆ (2020-10-23 09:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。